平成29年度 〔公認〕審判 及び 指導者講習会等に関するのお知らせ
**************************************************
11/5(日)全柔連公認指導者資格「第2回更新講習会」についてのお知らせ(2017.10.13更新)
第三支部 顧問各位
表題の件に関して、加盟団体ごとの取りまとめとなっています。顧問の先生方で講習の参加をご希望される方は、下記の内容をFAXまたはメールにてお知らせ下さい。
なお、要項につきましては都柔連のホームページスタート画面に掲載されています。
【申し込み情報】
・氏名 ふりがな
・段位
・生年月日
・全柔連メンバーID(9桁)
・郵便番号、住所、電話番号、ファックス番号
【申し込み先】
東京学芸大学附属高校 FAX 03-3421-5152
瀧澤先生メールアドレス
※追加の情報です。
7月に行われました更新講習会にて「同年度に同じ講習を受講してもポイントにならない」との説明がありましたが、再検討の結果、ポイントを認めることとなったそうです。7月に受講された方でも「5ポイント」になるそうです。
追加項目<2017.10.14更新>
表題の件に関して、以前、お伝えした【申し込み情報】に下記の(追加)を加えて申し込みください。よろしくお願いします。
(追加)・現在の指導員ライセンス
・公認指導者資格認定番号(1215A****)
杉並学院高等学校 木下定晃
**************************************************